東京カヤックツーリング・後編

うまそう

2012年04月08日 10:27

気持ちの良い天気の中、横十間川からスカイツリーを目指します。



気温も高く暖かい・・・暑いぐらい。
ちょっと休んでいきましょう。



防災用の船着場?はところどころにありますが、カヤックで上陸するにはちょっと高すぎなんですよね~カヤックも上陸できる場所を増やして欲しいもんです。

北に進んでいくと北十間川とぶつかります。左に行くと・・・



▲まもなくスカイツリーのお膝元。でかい。



▲広角カメラで撮影したので全体が写っていますが、実際は見上げるようにしなければテッペンまで見えません。さすがに高いですね~裕二いわく「涸沢カールから穂高岳山荘の標高差」だそうです・・・そう考えると、涸沢~穂高間って全体がでかいから感じないけど距離があるんですね・・・





護岸工事が行われ公園化が進んでいます。こんな風にだんだん川もきれいになってくれるといいですね♪

▼旧中川の合流地点にある亀戸中央公園に上陸しお昼にします。



桜は4分咲きってとこでしょうか。



それでも中には満開に近い木もあったりして十分楽しめました。

▼最終上陸地点に到着。漕艇場の出艇場所をお借りしました。



車は目の前の小松川公園駐車場に止めたので帰りはらくらくでした♪

川の匂いがあるのかなぁ~と思っていましたがまったく感じられず、快適なパドリングを楽しむことが出来ました。再び訪れてみたい場所となりました。



あなたにおススメの記事
関連記事