ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月05日

次回のカヤッキング計画

 9月に入りましたが、何なんでしょうこの台風12号は!速度が遅いうえに、各所に甚大な被害を与え、良いことなんてひとつもない。今回、被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます・・・

 さて、この場ではあまり「計画」めいたネタは書く事がなく、ほぼ結果のみの報告をさせていただいていましたが今回は次回の計画をお伝えしようと思っています。

 それは「佐渡海峡単独横断」です。

 本州から佐渡が島まで最短40km、約8時間ほどの行程となりますが、ネット検索をしているとすでに多くの方がチャレンジされているんだとか・・・

 そんな中で目を引いた記事がありました・・・これです・ここをクリック



 

 結果はと言うと・・・新潟県佐渡市(佐渡島)の名物「たらい舟」で、本州までの約60キロをこぎ渡る佐渡海峡横断に14日、同県佐渡市の女性3人がそれぞれ成功した。たらい舟での横断成功は40年ぶり3回目だが、全行程を1人でこぎ切ったのは初めてという。安全のため漁船など2隻が伴走し、水や食料、トイレ用のバケツなどを積んだ、たらい船でこぎ続け、約19時間後柏崎港に到着、無事入港した・・・そうです。この「たらい舟」最高時速3km/hとのこと・・・気が遠くなる速度、凄過ぎます。こんな出来事を知ってしまうと、自分のやろうとしている事なんて、たいしたことないですよねぇ(笑)・・・2007年の事だそうです。


 「たらい舟」横断ではこんなチャレンジも・・・ここをクリック

 番組の企画とは言え、タレントさんも大変だ。

 よし、自分も頑張るぞ~と心に誓うのでした・・・  

Posted by うまそう at 16:32Comments(0)海旅