ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月15日

粟島カヤックキャンプ

GW開けにちょっと休みが貰えたので出かけてみました。



今回はフェザークラフト・ウィスパーです。

  続きを読む

Posted by うまそう at 05:41Comments(2)粟島

2012年05月12日

粟島カヤックツーリング・その3

翌日・・・今日が粟島最終日。午後出港するフェリーまで時間があったので、役場のレンタサイクルで島を回ることにしました。



レンタサイクルは50台以上ありましたが、この時期はほとんど使われなく最盛期の夏は一斉になくなってしまうのでしょう・・・  続きを読む

Posted by うまそう at 10:43Comments(0)粟島

2012年05月10日

粟島カヤックツーリング・その2

翌朝、釜谷キャンプ場から時計回りに漕いで行きます。

前日に引き続き、海は静か・・・まるでオイルの上を漕いでいる様な感じです。



  続きを読む

Posted by うまそう at 20:38Comments(0)粟島

2012年05月03日

粟島カヤックツーリング・その1

GWに休みがもらえたので、新潟県の粟島に出かけました。昨年と今回で2度目の来島となりますが、先回は海峡横断を目的としていたので島巡りは見送っていました。

ということで今回は「ぐるっと粟島を一回りしてみよう!」果たしてどんな結果になりますやら・・・



  続きを読む

Posted by うまそう at 05:39Comments(3)粟島

2011年05月13日

粟島横断カヤック・・・最終回

 本日はフェリーで帰りますが、15:30の便になりますので時間に余裕があります。しかし島を一周するには帰り支度に、ばたばたしそうなので西側にある「洞門」だけ見ることにしました。



   続きを読む

Posted by うまそう at 12:05Comments(0)粟島

2011年05月11日

粟島横断カヤック・その2

 普段、一人でフィールドに出かけるとき「ラジオ」は欠かせません。それは緊急速報をいち早くキャッチしたいということや、熊や雷よけのため(放送の合間に雷が近づくとわかる)だったり、そうだな、昔は気象通報を聞きながら天気図を描いたっけ・・・もちろん一人の寂しさを紛らわしたりってこともあります。聞いていて急にお気に入りの曲がかかると、すごくうれしい気持ちになりますがそんなところもラジオならではだと思っています。

 そんなラジオを聴きながら航程の半分まできました。  続きを読む

Posted by うまそう at 09:33Comments(0)粟島

2011年05月10日

粟島横断カヤック・その1

 前日に宿泊していた大池いこいの森から出艇予定の今川まで意外に移動時間がかかってしまい、おまけに天候の具合も相まって今川の海岸で一泊することになりました。

 先回の失敗点は
 
 1・寝不足
 2・船酔い

 でしたので轍を踏まないために、睡眠を十分取っておくことは賢明な選択でしょう?(笑)





   続きを読む

Posted by うまそう at 07:47Comments(0)粟島

2011年05月06日

粟島ナウです。

4時間半かけて粟島到着です。途中休憩を入れながらの漕ぎでしたが最後の3キロがきつかった。詳細はまた後日と言うことで。



  

Posted by うまそう at 15:47Comments(0)粟島

2011年05月05日

今川海水浴場ナウです。

 新潟の仲間達と楽しんだあと、1人粟島リベンジの為今川海水浴場でキャンプです。明日も天気が良いらしいので期待感が高まります!




  

Posted by うまそう at 18:01Comments(0)粟島