ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月29日

沖縄フィッシング(カヤック)ツーリング・最終回

とうとう釣りの旅も終了です。(カヤックは完璧に追いやられたな・苦笑)



相方がどうしても「エギング」を!ということで日の出前に起床してでかけます・・・

今回も長文です。よかったらご覧ください・・・  続きを読む

Posted by うまそう at 15:23Comments(0)沖縄・慶良間

2012年11月28日

沖縄カヤック(フィッシング)ツーリング・その4

完全に釣りメインになってしまった今回の旅…今日も食材を求めて海に漕ぎ出します。





長文です。よろしければご覧ください・・・  続きを読む

Posted by うまそう at 17:09Comments(2)沖縄・慶良間

2012年11月26日

沖縄カヤックツーリング?・その3

7時過ぎにテントから這い出し、ゆっくり朝ごはん。



昨晩、どことも知らないところから現れた「クロ」(勝手に命名)がミーミーすり寄ってきますがお前のご飯は無いですよ~


タイトルに「?」がついてしまう出来事が・・・長文です。  続きを読む

Posted by うまそう at 16:45Comments(2)沖縄・慶良間

2012年11月26日

沖縄カヤックツーリング・その2

 翌日。予報とは変わり青い空が広がる泊港から座間味に向けて出航です。



約2時間の船旅・・・のんびりと行きましょう♪


 阿嘉島に一旦立ち寄り座間味に向かいますが・・・



あまりの美しさに興奮ぎみ(笑)天気も良かったので青さもひときわです。


 到着がお昼だったので、とりあえずご飯を食べに集落を散策。地元の方に聞いたお店「海畑(うみばる)」でいただく事に…







ビール(飲みかけですが・汗)と沖縄そば。コーレグースーをかけるとGOOD!美味いです。


 食事の後、座間味港近くの浜からキャンプ場まで漕ぐことにします。



せっかくなのでルアーを流しながら向かうことにしましたがなんと…

 ちょっと漕いだところでヒット!



でも、なんていう魚?さすが沖縄、カラフルです。ま、小さい魚なのでリリース。

 そのすぐあと、今度は市川君にヒット!お~ミーバイ(カンモンハタ)です。



この魚は美味しいと聞いていたので早速今晩のおかず決定です(笑)

 一旦キャンプ場に上がって管理棟で受付して設営。大人1名300円。



今回はアラックと10XP(タープ)のセット。

 再び海に出て食材確保に向かいますが自分はボウズ…でも市川君がまたも釣ってくれました。



ダツです。相当暴れたり飛んだりして恐ろしかったらしい。あとで聞いた話では尖がったくちばし(?)が体に刺さった人もいたとか…いやぁ~何もなくてよかったよかった。

 さあ、食材も手に入ったので今夜も宴だぁ~(笑)…つづく  

Posted by うまそう at 00:09Comments(0)沖縄・慶良間

2012年11月24日

沖縄カヤックツーリング・その1

 11月半ば、再び沖縄・慶良間諸島に出かけてみました。今回は友人の市川君(御岳五の池小屋管理人)と行き当たりばったりの2人旅。市川君は初めての沖縄です♪

 それぞれ中部国際空港(セントレア)で待ち合わせて午後発の那覇便に乗ります。時間があったので名古屋で有名な「世界の山ちゃん」(手羽先)で一杯…



 いやぁ~楽しい旅になりそうです。

 カヤック2艇はすでにゆうぱっくで送ってあるので楽々。



 那覇に着いたらゆいレールで移動して、ホテルにチェックイン。

 とりあえずビールを飲みながら今後の予定を話し合います。天気予報では滞在中ずっ~と曇りのち雨と出ていて、初日もなかなかの降りのなかでの移動でした。シーカヤックツーリングは天気に左右されますので様子を見ながらそれにこだわらず、色々チャレンジしてみようということで纏まりました。

その1つが「釣り」です…

 そもそも釣りをやろうと言い出したのは市川君のほうで、以前のカヤックツーリング時にまったく釣果がなかった私は乗る気ではなかったのですが、事前に色々調べてみると悪かったのは私のほうで釣れるためには道具選びや場所、時間を考えなくてはいけなかったのです。やっぱり勉強不足だったのですね…



 持ってきたそれぞれの道具を見ながら話は弾みます。あれ?1番の目的はカヤックツーリングじゃなかたっけ?(笑)

 準備が整ったところで町に買出しと食事に繰り出します。近くにユニオンという24時間のスーパーがあるので食料品とガソリンスタンドで燃料を調達。



 沖縄といったらオリオンビール!ん~最高の夜です。明日はいよいよ島に渡ります…つづく。  

Posted by うまそう at 20:53Comments(0)沖縄・慶良間

2012年11月17日

沖縄へGO!

今年2月に訪れた沖縄・慶良間諸島へシーカヤックツーリングに出かけます。

電車で中部国際空港まで行き、そのあとは飛行機で沖縄・・・という行程です。久々の電車旅、とっても旅情気分をかきたてる計画にわくわくします。





ザックとパドルをキャリーカートに括り付けた荷物ひとつ。文庫本を読みながらビール飲んでまったり出かける事にしましょうか・・・  

Posted by うまそう at 12:50Comments(2)沖縄・慶良間

2012年11月12日

久々の出撃

肘の具合も良くなったのでカヤックツーリングを計画しました。

場所は今年2月にも出かけた沖縄・慶良間諸島・・・

まずは「ゆうパック」でカヤック本体+α送ります。



 郵便局の受付時間を過ぎていたので最寄のコンビニに行きます。しかし二軒まわりましたが(ファミマ、セブン)「やってません・・・」とつれないお言葉・・・郵便局のHPを見てみると、ローソン、ミニストップ、セイコーマートのみ(一部取り扱っていない店舗あり)だった~

ページから最寄のコンビニを探し、電話で確認の後持ち込みます。ウィスパーの梱包はぎりぎりで、ちょっとあせりましたがなんとかOK、受け付けてくれました。住んでいるところから沖縄の那覇まで2艇で4700円!とってもリーズナブル。先に沖縄で待っててね~

今回は友人と2人旅・・・どんな旅になりますやら。  

Posted by うまそう at 23:49Comments(0)沖縄・慶良間