2011年04月19日
伊良湖水道横断・神島ツーリング・前編
伊良湖水道を横断して神島にツーリングしてきました。

伊良湖の海水浴場から出艇の機会を伺いますが・・・ちょっと風が強そうです・・・今回はクルーソー460です。

伊良湖の海水浴場から出艇の機会を伺いますが・・・ちょっと風が強そうです・・・今回はクルーソー460です。
実は神島でキャンプするツーリングを計画していましたが・・・前日、前線の影響でウサギがたくさん飛んでいました。風速なんと20m/s・・・午後になっても風が収まる事はなく、仕方なく伊良湖にとどまる事に。
といっても近くのキャンプ場は閉鎖中で黄金週間からオープンとのこと。仕方ない、砂浜で張っちゃいましょう。でも寝るだけ、生理現象は近くのトイレですべて済ませます、緊急避難措置です・・・と言い訳ばっかりいって寝させていただきました。(^_^;)
で、翌朝。移動性高気圧の中心近づけば、風は収まってくるはずと海岸で待機しているとだんだん弱まってきたようです。
すかさず組み立て出艇準備を整えます。さすがクルーソー460、組み立ても慣れたせいか12~3分でOK。(でもまだ甘いかな)

たまたま出会ったカヤッカーさん。シットオンでイカ狙いだそうです。
バランスをとりながらパドリングしますが、ウネリに風が合わさった複雑な波に出鼻をくじかれます。「う~ん、しくじったかなぁ・・・」なんて思いながらもう少し、もう少しと進んでいくうちに、だんだんリズムに慣れてきました。しかし何度も頭の高さから波をかぶり、びしょ濡れです。(笑)

伊良湖岬の灯台辺りまで来ると波が変わってきました。ウネリと風は相変わらずですが、一定方向からの流れに変わったように思います。さらに進むと赤いブイが見えてきました・・・さあ、ここからが伊良湖水道航路横断です。・・・つづく
Posted by うまそう at 01:17│Comments(0)
│神島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。