ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月20日

専用で立ち上げるくらい「はまって」しまいました。

 カヤックにはまってしまいまして、この度その活動を別館として立ち上げました。よろしくお願いいたします。

●自分がカヤックを購入するまで

 カヤック(カヌー)については中学生の頃、とある雑誌の広告(何の宣伝かは忘れてしまいました)の焚き火を前に大型犬と酒らしき飲み物を楽しんでいる男の後ろにテントと緑色のカナディアン・カヌーが描かれている絵を目にし「将来はこんなことをしてみたい」という漠然とした憧れから始まりました・・・しかし現実にはあんな大きな物を自宅で保管することはおろか、持ち運びすることなんて到底考えられるものではなく単なる「夢」でしかありませんでした。

 そのあと、20代半ばに北海道でカヤックに乗る機会があり記憶するにフジタ・カヌーの1人乗りに乗船したのが初めての経験でした。喫水線が低く、今までに見たことの無い視線からの川の流れに、感動すら覚えるほど興奮したことを今でも覚えています。そこから常に頭の片隅に「カヌー」が浮かんでいたように思います。

 2010年5月にとあるミーティングに参加した際、すぐ隣でキャンプしていたグループがファルトボートを持ってきていて仲間で楽しんでいる姿を拝見したのと、ベルカディアのアルフェックシリーズが価格改定で値段が下がったということが後押しし、ついに購入してしまいました・・・

 自分のカヤック歴的には、こんなところです(笑)

 そうそう、購入した相棒は「アルフェック・ボイジャー460T」です。インプレ、旅行記等はまたの機会に・・・



 画像は進水式を行ったときの千代田湖で撮影。  

Posted by うまそう at 12:00Comments(2)ご挨拶