ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月08日

ボイジャー460T用コーミングカバー(1人用)

 1人用コーミングカバーを購入しました♪

ボイジャー460T用コーミングカバー(1人用)

 ついでに簡易防水地図パック(大)も。

 前回、宮島ツーリングの際には二人用を使用しましたが「バランスと操作性が悪いよ」と知人からアドバイスをもらい購入した次第。本当は一人艇をもう一艇購入しようと思っているので、今ある装備で乗り切ろうと考えていたんですが、購入はかなり先になりそうなので・・・と言うのがもうひとつの理由。だってスピードが遅くても宮島を経験したら「(海の状況によりますが)ボイジャーでもいけるじゃん!」と別に新たに買わんでもええやん♪となったのでした。(笑)

 二人用のコーミングでも色々考えました。今発売されている雑誌ビーパルに野田知佑氏のエッセイが連載されているのですが、その内でボイジャーを前後ろにして使用している写真がでていました。犬を乗せての旅だからコーミングカバーが着けれないとのことですが犬の重さだけではバランスがさぞ悪いでしょう(しかも動くし)それをカバーするために少しでも重心を前に・・・ということなのかな?と想像しました。(バウ側がスターン側に比べ若干長い)本当のところは聞いてみないとわかりませんが(笑)経験者の方が実践していることには必ず裏づけされた理由が隠れているものだと思うんです。これからも諸先輩方のアイデアを盗ませていただきます。

 いつも野田知佑氏のエッセイは楽しく、考えさせられながら読んでいますが今月号で気に入ったのが「犬にライフジャケットはいらない」という一文。「過保護になった人間が犬にまでいらぬお節介をやいている」ということなんですが、いや~メーカーからスポンサードを受けながらよく言うわ~という印象(笑)きっと文章にならないところではもっとすごいこと言ってそうで、焚き火を囲みながら話を聞いてみたい一人ですね。

 話は横道にそれましたが今度の連休、休みが決定しておりません・・・休みが決まったら天気を見ながら行きたいところが、ここそこに(笑)さあ、1人用コーミングカバーの出動はあるのかなぁ~



最新記事画像
パドルを新調
伊豆大島海峡横断(番外編)
伊豆大島海峡横断(後編)
伊豆大島海峡横断(前編)
久々のベース
粟島カヤックキャンプ
最新記事
 パドルを新調 (2014-10-17 13:51)
 夏の旅・大池いこいの森 (2013-07-25 15:16)
 伊豆大島海峡横断(番外編) (2013-06-14 06:27)
 伊豆大島海峡横断(後編) (2013-06-13 11:08)
 伊豆大島海峡横断(前編) (2013-06-11 09:44)
 久々のベース (2013-05-25 17:59)
Posted by うまそう at 10:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボイジャー460T用コーミングカバー(1人用)
    コメント(0)